Connect!

誰か待っててくれたかな?
香港からです.
こちらに来てから10日あまり,やっと自室のLAN回線がネットに繋がりました.
現在滞在しているのは,香港城市大学学生寮内の,ゲストレジデンス施設.部屋は広いリビングとキッチン・バス/トイレと寝室が2室で住人は2名.
広さとしては文句なし,ついでに九龍の山肌にあるので夜景は最高.
LAN設備完備で,高速回線に接続できるという話だったのだが,繋ぐためには大学内ネットワークにコンピューターの認証が必要.これがもう手間取って手間取って...
すべて学生が取り仕切っているんだけど,いうなれば彼らもボランティア.
まず僕のマックのイーサーネットIDを聞きに来るまでに数日かかり,それがシステムオペレーターに伝えられたかどうかの確認もままならず,今日繋がる,明日繋がると言われながらなかなか繋がらず,結局何かミスがあったようで,また再度学生のスタッフが僕の部屋まで来ることになり,その訪問の調整でも手間取り,やっと昨日尋ねてきてケーブルのコネクション等問題がないのを確認し,もう一度コンピューターのイーサーネットIDをひかえて帰ったら,今日の午後すんなり繋がりました.
結局誰が悪いとも追求できない,もやもやしたシステムです.
あと,かなり寒いです,香港.
香港人に言わせると,震えるほど寒いのは1年の内1週間くらいで,すぐに暖かくなるらしいのだが...
確かに,日に日に春めいては来ているが,何が問題かといって,自室にもリハーサルスタジオにも,何処にも暖房施設というモノがない !
ちょっとしたヒーターやストーブなんかがあれば,快適に過ごせる気候なんだけれど,何処のエアーコンディショナーの表示もCOLD/FAN/STRONG FANの選択肢しかないのは,いかがなモノか.
でもとにかくネットには繋がりました.これは自分でもおかしな程にかなり嬉しい.
明日からは,香港レポート始めます.
今日は嬉しくってお酒をかなり飲んだので,これでオヤスミなさい.

One Reply to “Connect!”

  1. 待ってたよ〜ん♪
    開通おめでとう。
    その嬉しさって手に取るように判っちゃうなぁー
    海外にいる時のライフラインだものね、今や。
    え、ナニナニ、香港は寒いってか?
    その、部屋の中にいても寒いってのが嫌だね。
    ホカロン持ってってあげたい。
    背中に2個、腰に1個、貼るだけでずいぶん違います。
    試してね。
    ケベックは寒いよ〜、一昨日はマイナス30度くらいになってたはず。
    道もスケートリンク状態でした。
    でも部屋の中は常に暖かいので、今も半袖Tシャツ姿にてこれを書いてます。
    だから日本にいるほうがよほど寒いと思う、ホント。
    ともかく風邪など引かないように、頑張れー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です