新年を迎えるにあたって,近くのショッピングモールに設けられた,けばけばしいデコレーション.
まあ見るだに目出度い感じだが,どういう目的でこんなに其処ここに仮設されているのかと思っていたら,どうやら写真撮影のスポットらしい.
得てして多くのアジアの人々は,写真好きだ.ここ香港だけでなく,シンガポールやタイなんかでも,ウェディングドレスを着たおねーさんが,各所有名スポットで渾身の笑みを浮かべて,親族友人カメラマンのフレームに収まっているのを見ることがある.みんなそういうチャンスには押しが強いというか,そんなに日本では見ない光景である.
(結婚式場で,スモークモクモクの中,ワゴンに乗って上から降りてくるのは,あまり変わらないというかもっと凄い光景かも知れないが,今のところ僕の回りでは,そんなとっても目出度い結婚式は見たことがない...)
話は戻るが,とりあえず新年が明けて目出度いので,それを記念に人々はゴールドと真っ赤なモニュメントの前で,思い思いのポーズをとる.過剰とかやりすぎとかいうリミットはどうも見あたらなくて,とにかく派手なら派手なほど,数が多ければ多いほど,キンキラキンに輝いていればキンキラキンなほど,良いようだ.
でも,そんなに街中が新年できゃーきゃーいっているかというと,そうでもない.どちらかというと,この三が日はあまりあくせくせずに店も閉めてゆっくりしようや,という雰囲気が強い.親戚一同集まって,炬燵に入って蜜柑でもむきながらボーっとテレビ観て,ってな感じである.
思うに,クリスマスから太陽暦の新年を迎えて,ようやっと旧正月で,バーゲンに次ぐバーゲンで,観光客用にすべてのイベントをお祝いして,みんなちょっとゆっくりしたいのかもしれない.
そんなことを考えていたら,今晩8時から香港島の方でバンバン花火が上がった.
自室から見ていたので,それほど大きく見えなかったが,きっと近くでは物凄いスケールだっただろう.
とにかく派手,大きくて高く上がるヤツもあったけれど,締めは数で勝負.まるで壁が立ち上がるみたいに,同じ花火を無数に上げて,圧倒的な演出してました.
うーん,これは中国人の血の為せる技なのかな?