一昨日,3月29日(火)の朝に自宅を出て,関空12:00発のフライトでパリに.同日の現地時間で17:15にCDG空港に到着.12時間程度の直行便で,半日ほど本を読んだりテレビを見たりして,ゴロゴロと過ごした感じ.ラクチンでした.
あいにくの雨模様だったけれど,ずいぶんと暖かい.
僕はというと,パリの後にダムの公演でストックホルムへ行くので,セーターの上から冬用のコートを着て着ぶくれ状態.出る前に調べたところ,ストックホルムの最低気温はマイナス一度.
空港で,別便で来ていたRefined Colorsメンバーと合流.モノクロームの面々には京都で会ったけれど,何処にいても忙しい南君や東京の大度君はずいぶん久しぶりに会う.彼等はソウル経由の朝早い便だったので,ずいぶん疲れた様子.お疲れ様です.
(でもその代わり,僕がストックホルムから日本へ帰る便の出発時間は,早朝6時過ぎ.つまり空港には4時過ぎに着いてなくてはいけない...劇場でのバラシが夜中1時くらいで終わるとして,それからホテルでパッキングして,シャワーを浴びて,あとちょっと時間をもてあますかな...)
昨日,30日は朝から劇場入り.10時に入ると,もう既に壁と床は出来上がっている.
会場はパリ郊外で,地下鉄の8番南の終点クリテイユにある,la Maison des arts de Creteil.
ダムとは縁があって,もう10年以上のつきあい.ここの小劇場(Petite salle )で,pH・S/N・OR・memorandum・Voyageを公演している.なので今回も,準備は万全.何せRefined Colorsは,軽量化を試みている作品なので,セットもシンプルなもの.それでももちろん仕上がりには差が出てくるものだが,今回はオーダー通りの仕上がり.
あとは頑張るのみ.