Rikuri to shite

「陸離」、知らない日本語です。
最初に聞いた時には、造語かと思ってしまった。でも、それでも、字面だけではどういう意味だか分かんない。
しかも、字面からでは伺い知れないような意味がある、れっきとした日本語で、辞書を引くとちゃんと下記のような説明が出てくる。
りく‐り【陸離】
〘ト•タル〙〘形動タリ〙美しく光りきらめくさま。「—として光彩を放つ」
なかなか美しい。
何だろう、夜の海に漕ぎ出して、少し離れたところから、都市の明かりを見ているような事なのだろうか?
それとも、中国の故事とかに関係あるのか?
いずれにせよ、そういうタイトルの展覧会に参加します。
詳細はこちら。
http://www.cpue.org/2010/index.html