I’m a liar, will tell you the truth

伊丹アイホールで、「true/本当のこと」公演しています。明日まで、あと二回。
この作品は、脳の話だといっているが、ときどきは「嘘吐きが本当のことを言う話」という説明をする時もある。
そして世間には、「本当のことしか言わない嘘吐き」も、存在する。
又聞きだが、経団連の会長だか副会長だかが、「千年に一度の大津波に耐えたのだから、日本はもっと原子炉のコトを誇っていい。」と、言ったとかいわないとか。その際、現地作業員の被爆量の安全基準を、何だかあっというまにそれまでの1.5倍浴びても安全だと言いだした事や、多くの原発関係者以外の人々が身体を張って事態の鎮静化に努めているコトに、言及したかどうかは不明。
震災前は、さも真っ当な事のように、「風力や太陽光発電と同んなじで、原発も二酸化炭素を出さない、エコな発電です。」とジャブジャブお金をつぎ込んでコマーシャルをうっていたのも同じ。
これらは、意識的に事実の一面だけを強調する嘘吐きだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です