いったい何が原因なのか,昨日MacBookProが奇妙なクラッシュをした.
夕方にいったん切っていたパワーを入れて,打ち合わせに行く前のチェックをしようとすると,何だか様子がおかしい.
ディスクトップが初期化されていて,OSインストール直後のようになっている.慌てて,数時間前まで書いていた図面を見ると,ちゃんとデータは残っている.
この時点で,打ち合わせの時間が近づいたのでとにかく家を出る.その時は,何となく困ったなぁ,という感じである.まさか,こんな手ひどい状態になっているとは...
ミーティングの最中に予定を確認しようとiCalを開けた途端に血の気が引く.まっさらのカレンダーが開いた...ぴっかぴかの1年生の予定表である.でも,そこでパニックを起こすわけにもいかず,とりあえず打ち合わせを済ませて,家に帰る.
この時点で,頭の中では「ウィルスか?ウィルスなのか??」という言葉が渦巻いている.何だか得体の知れないものに,マックの中のデータが,バクバク食われているイメージである.
帰って,改めてチェックすると,まずMailを立ち上げたら,これまたぴっかぴかの使用承諾書から立ち上がる.つまり,何のメールも残っていない.
「なんじゃこりゃぁ!」と叫びそうになるが,家人や娘が寝ているので,ぐっとこらえる.もしやと思ってアドレス帳を開くと,これも真っ白...
ひっひぃいいいと,ユーザー/ライブラリーを見ると,ほぼ何もない.
思わず,焼酎を飲み始める.
絶対にウィルスだと思って,とにかくソフトウェア・アップデートに繋げてみるが,これがなぜだか繋がらない.こりゃてっきり,世界中のMacユーザーがパニクっていて,セキュリティーのアップデーターを手に入れようとしているのだと妄想し,とにかくMacのパワーを落とす.常日ごろからイタチごっこを続けているWindowsよりは,対応が遅いが,しばらくすればワクチンが配布されるだろうし,それまで打つ手が無いわけだから,傷口が広がらないようにしようという判断である.
そして今朝,大騒ぎになっているのではないかとネットを見てみるが,Macのウィルスのウの字もない.
いったいどうなっているのか????
しかし,僕のインテルマックは,昨日と同じ状態である.とにかく,何かが起こってユーザー/ライブラリーが消失している.
ライブラリーが無くなると,どういう目に遭うか.
メールが消えた.アドレス帳が消えた.Safariのブックマークも消えた.入力の辞書も消えた.ディスクトップの設定も,ドックの位置も,ファンクションキーの設定も消えた...
えらいこってある..?.!..(日本語変)
とにかく原因がわからない.どなたか,見当のつく方はいませんか?
仕方がないので,5月末にG4がクラッシュした時に丸ごとバックアップしておいたデータのライブラリーを移植.上記のすべてが,今年5月末の状態までには復旧.
かろうじてここ数日のメールは,サーバーに残っていたものを拾えたが,こちらから送信したものは消えてしまった.予定もすべてiCalに書き込んでいたので,いつ何をすればいいのやら...
今更泣いても悔やんでも始まらない.
皆さん,こまめにライブラリーのバックアップをとりましょう.
あと,原因に心当たりのある方はご一報を!