昨日6日は,娘の2歳の誕生日だった.
彼女が産まれた時には,僕はパリでダムの公演中.その後も,家を空けることが多くて,久々に会う時は,いつも彼女は大きく成長している.いやいや,母ちゃんまったくゴクロウサマです.
2歳というと,反抗期.
育児の知識としては,当たり前らしいが,僕は知らなかった.それに例え知っていても,2歳児の反抗期なんて,よほど本人の近くで長時間過ごす者にしか,つまりたいていは親にしか,実感できないと思う.長じて人格のハッキリしている個人の性格がいきなり変われば,傍目から見てもわかるだろうが...実際,保育園の先生やばあちゃん達の前では,前とあまり変わらないようです.
でもとにかく,何でも嫌.おまるも嫌,パンツをはくのも嫌,ズボンも嫌,シャツも嫌,手を洗うのもご飯もおやつも嫌...
おまけに娘の強情っぷりは,僕が見ても見事.嫌なことは何が何でも全身で号泣しながら反抗します.
先日も,ばあちゃん達の家から自宅まで,ベビーカーに固定されながら反り返り,「ベビカー嫌ぁ〜!!!」と叫び続けてました.僕はもう,時節柄犯罪者のように周りの人からじろじろ見られ...
この12月/1月と家に居る機会が多い.
この機会に腰を据えて,これからまた長いツアーに出ても忘れられないように,お付き合いさせて頂きます.